WordPress wp_head()について

WordPressのテキストで、
<?php add_custom_image_header(‘  ’,'  ’); ?>
についての記述で、第二引数に関数を指定して、
関数内で管理画面上のCSSを記述して、その後でデフォルトの表示画像など、詳細を記述する方法が書いてあり、それはテキストの通りでクリアした。

講師仲間から、「第一引数に関数を入れて、その関数の中でcssを記述すると本来なら表示ファイルのヘッダー領域にcssが表示されるはずなんですが・・・でません。」

との指摘を受けて、調べてみると確かに出ない。
結果として、<head>~</head>部分に
<?php wp_head(); ?>を入れておかないとダメってことが判明。
プラグインだけじゃなかったんだ・・・これ・・・

ライトボックスを実装した時に、書かないと反応しないよ~って注意書きがったし、自分のサイトの記述を見ると確かにしっかりと記述してたわ・・・

ちなみに、このwp_head だけを記述すると管理画面にログインした状態で、表示を確認するするとページ上部に謎の28pxの空白が出来る。ログアウトしてから確認すると消えるらしいので、他のユーザーは大丈夫だと思うんだけど、自分のサイトを作るときにログインとログアウトを頻繁にやってられないよな~。

ってことで、
<?php
if ( has_action( ‘wp_head’, ‘_admin_bar_bump_cb’ ))
remove_action(‘wp_head’, ‘_admin_bar_bump_cb’ );
wp_head();
?>

と長くなるけど、これで謎の空白がログインしていても消える。

まだまだ、WordPressの勉強不足及び、前にやったことを忘れてる自分に気づかされる・・・。地道に繰り返して勉強していくしかないか・・・

Web-WordPress

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

カテゴリー